取材内容は、連載中の『古町通信』。
古町通信とは、新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)の専属舞踏団・ノイズムのメンバーの方々が、古町の気になるスポットを巡るコーナーです。
お越しいただいたのはノイズムの庄島さくらさん。
圧倒的覚えの早さ、さすが…!の一言でした✨
太刀川先生は、とても緊張したそうです笑
さくらさん、月刊にいがた編集部様、貴重な機会をありがとうございました!
掲載誌は[月刊にいがた]5月号です。
4月25日書店にて発売。
ご覧頂ければ幸いです(^ ^)
月刊にいがた
2023.04.19 09:53 | お知らせ |
トラックバック(0) | コメント(-) |
先日関東甲信越競技ダンス選手権大会が新潟県で開催されました。
関東甲信越地域持ち回りで開催県が毎年変わるので、7年?8年?ぶりの新潟県開催でした。
選手や観客席の人数もかなりのもので、近年稀に見る盛り上がりでした!!
ご参加された皆様、大変お疲れ様でした。
運営の先生方、本当にありがとうございました。
スタッフからは太刀川組、大谷組が出場しました。
久々に大きな大会で踊ることができて嬉しかったです😊
たくさん刺激を貰ったので、また練習に励みます!
2023.04.10 08:39 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
当教室のダンスパーティーの開催まであと二週間となりました。
出演される生徒さんの練習も大詰め、私たちスタッフの準備も着々と進んでおります。
皆さん盛り上がっていきましょう!
3月12日(日) ホテルオークラ新潟
開演13時20分
ご興味のある方はスタッフまでお声がけください!
2023.02.28 14:51 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2月14日の新潟日報夕刊一面にラテンダンスの特集記事が組まれ、太刀川組の取材記事を掲載して頂きました。
撮影を繰り返し…
チェックしたり…
新聞はこうやって出来ていくのか、と非常に勉強になりました。
記者さん、カメラマンさん、貴重な機会をありがとうございました!
新聞見たよ〜とたくさんの方に言われ、新聞の影響力も改めて実感しました。
新潟日報写真映像部のインスタにも掲載して頂きましたのでご覧ください。https://www.instagram.com/p/Col9irovBql/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023.02.22 09:27 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
6季ぶりのJ1復帰とのことですね。
おめでとうございます!
新潟県民には嬉しいニュースです!
先月、当教室のある古町地区で祝賀パレードがありました。
スタッフも営業前の教室内から参加です。
大声援に、サポーターの皆様のアルビ愛を感じました。
アルビといえばもう一つ。
先日新潟のプロバスケチーム、新潟アルビレックスBBの応援に行きました。
オープニングの会場照明は素晴らしく、音楽や実況など観戦初心者の私にも分かりやすく演出されていて、最後まで楽しめました。
場内はすごい盛り上がり!
地元でスポーツ観戦できるのは有難いことです。
また行きたいな~
2022.11.15 13:28 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
先週、白根カルチャーセンターで競技会が開催されました。
御参加の皆様大変お疲れ様でした。
コロナ禍で昨年、一昨年とあまり競技会に参加することができずにいましたので、太刀川組は久々の競技会となりました。
当日はご声援ありがとうございました
青いドレスを新調して参加しました↓
グローブ付きのドレスは見るのは大好きですが、ペットボトルは開けられないしスマホは反応しない、実はなかなかの不便さです。
どうして胴上げ写真かとというと…
我らが師匠、新潟県のスーパーレジェンド飯塚組の引退試合だったのです!
本当にお疲れ様でした!
観客席から見たかったなー!!
2022.11.14 14:03 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
先月燕市で、車いすダンス&社交ダンスの講習会がありました。
太刀川組が数年前から定期的に関わらせて頂いている活動で、車いすダンス、社交ダンスの相互理解を深めたり、共通の注意点をみんなで一緒に練習したりしています。
今回は様々な分野の方が足を運んでくださいました。
多くの御参加、本当にありがとうございました!
皆で一緒に講習を受けたり練習したり、最後はそれぞれの立場から参加者皆様にお話しいただき、参加者が車いすの活動について考えたり、初めての方も社交ダンスを知るきっかけができたのではないかと思います。
(相変わらず車いすダンスは難しかったです!)
次回は今年度最後、11月12日(土)午前、燕市分水総合体育館で開催します。
ご興味のある方はお問い合わせください!
2022.10.20 13:43 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
日曜日、ダンススタジオユーの開校20周年パーティーにスタッフ皆で参加させて頂きました。
主催の飯塚先生、智賀子先生は学生時代からの恩師で、その時から今まで変わらず可愛がってくださる、大好きな先生です!
いつも元気な飯塚先生らしい、とっても楽しいパーティーでした!
20周年本当におめでとうございます。
2022.06.07 13:28 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
新潟市の桜は散ってしまいましたが、緑が色濃くなり気持ちの良い季節ですね。
今日のタナカダンスクールは窓をたくさん開けて爽やかに営業中です!
ゴールデンウイークは5月1日(日)・8日(日)以外、毎日営業しています。
営業時間は通常と異なりますのでお問い合わせください。
皆様のお越しをお待ちしております。
連休もたくさん体を動かして元気に過ごしましょう!
2022.04.21 15:00 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
今日はとても暖かく、新潟市の気温は17度!
春が来たことを実感します。
近年ガーデニングにハマっている私には、待ちに待った季節の到来です。
昨年庭に植えたチューリップやヒヤシンスも芽吹きました。
花粉症だけど庭いじりしたい!!
今日は出勤途中にお花屋さんに立ち寄って、桜を買いました。
次々咲いていくのが待ち遠しいです💕
2022.03.11 13:50 | 日記 |
トラックバック(0) | コメント(-) |